136kHz帯受信用拡張コマンド(サポート対象外)
DE1103/DE1103DRMには、隠し拡張コマンドが存在し、136kHz帯を受信する
  場合、バーアンテナから外部アンテナに切り替えることが可能です。尚、本機能
  は、メーカーにより正規にサポートされておりませんので、弊社でもサポート対象外
  としての扱いになりますので、お客様各自のご責任において実行願います。
  
  DE1103/DE1103DRMを中波帯で外部アンテナに切り替える方法
  ●数字キーから 1711 と入力し、[BAND+]ボタンを押します。
  ●[BAND-]と[BAND+]ボタンを同時に押します。数秒すると、表示周波数が
 
  減少し始めます。
  ●周波数表示が100kHz未満になった時点で、メインダイヤルに触れることにより
 
  スキャンを停止します。
  ●メインダイヤルにて136kHzになるまで周波数を上昇させてください。
  ●136kHzの表示になりましたら、[STORE]ボタンを押し、メインダイヤルで希望する
   
  空きチャンネルを指定し、もう一度[STORE]ボタンを押してメモリーに登録します。
  
使用方法
  ●
DE1103/DE1103DRMの電源をONにした後、[M/F]ボタンを押します。
●メインダイヤルで、136kHzが登録されているチャンネルを指定します。
●もう一度[M/F]ボタンを押すと136kHzを中心として上下自由にチューニングを
   行うことができます。この状態では、アンテナは外部アンテナに切り替わって
   
います。